割れた時の対処法

注意しないと怪我をするケースもある

ガラス修理隊

割れてしまったガラスの対処法

ガラスは、温度変化や衝撃に弱くてヒビがはいったり安い性質が有り割れたりするものです。 こういったガラスのトラブルは。何気ない時に割れてしまうなど起こることが多いので、その時になって急に慌ててしまうことが多いと存じております。しかも、ガラスは鋭利に割れることが比較的多く、注意を怠ってうっかり素手で触ると怪我の主因となったりします。また、小さな衝撃であっても小さな破片が思わぬ場所にまで飛散して大変危険でもあります。

そんな急なガラスのトラブルでガラスが割れたときは、どんなことに注意すればいいのでしょうか。
まず考えなければならないのが近くに幼児や子供の身の安全を確保すること。そして、家の中のガラスは窓ガラスだけではないということです。 最近では、家具やインテリアなどにも多くのガラス製品が使われていて、ガラスが割れると窓ガラスとは異なった鋭利に割れることが多いから危険があります。特に、テーブルトップや棚板用の比較的大きなガラスが割れた際には、とても危ないので細心の注意しなければなりません。 もしガラスが割れたら、次の3つの手順で処理しましょう。


※ 割れた硝子をかたずける時は、割れたガラスは、大きな破片から集めます。 大まかに大きな破片を拾ったら、残った小さな破片は掃除機で吸い取るか濡れ雑巾で拭き取ったり粘着テープを使って破片を取り除きます。

もちろん、使った濡れ雑巾はそのまま捨てることを推奨しております。理由としては、洗っても繊維の隙間に目に見えない破片が残っていて怪我のもとになる可能性があるからです。できる限り廃棄するようにした方がようでしょう。

ガラス破片

割れてしまったガラスの取り外し方

割れたガラスを取り外すには、以下の手順を守って作業を行うことが重要です。

●保護具を着用する
ガラスを取り外す前に、手袋や安全メガネ、マスクなどの保護具を着用しましょう。割れたガラスが飛び散る可能性があるため、安全対策は必須です。
●ガラスの状態を確認する
割れたガラスがどのような状態かを確認しましょう。小さな破片であれば、紙やビニール袋、ダクトテープなどを使用して取り外すことができます。しかし、大きなガラスや、ドアや窓枠に張り付いているような場合は、プロのガラス業者に依頼することをおすすめします。
●ガラスを片付ける
ガラスを片付ける前に、紙や新聞紙などを敷いて周囲を保護しましょう。ガラス破片はとがっているため、落とした場合などに備えて、ゴミ袋やダンボール箱などに入れて捨てます。捨てる前に、指定のゴミ袋やゴミ箱に入れるように確認してください。
●新しいガラスを取り付ける
割れたガラスを交換する場合は、専門業者に依頼することをおすすめします。DIYで交換する場合は、取り付けるガラスのサイズや形状、厚みなどを確認し、窓枠やドア枠に合うように加工してから取り付けましょう。

以上の手順を守って作業を行うことで、安全かつ確実にガラスを取り外すことができます。

処分方法
ガラスの処分方法は、自治体によって異なるため、まずは住んでいる地域のゴミ処理の規則を確認しましょう。一般的に、市町村のごみ処理センターに持ち込んで処分することができますが、ガラスの種類によっては別途処分費用がかかる場合もあります。
また、自治体によっては、指定のゴミ袋に入れて出すことができる場合もあります。ただし、ガラスは破片がとがっているため、周囲を傷つけたり、ゴミ袋が破れてしまう可能性があるため、細かく破砕してから出すか、ダンボール箱に入れて処分することをおすすめします。
大きなガラスの処分は専門業者に依頼することもできます。ただし、処分費用がかかる場合がありますので、事前に確認してから手配するようにしましょう。
なお、ガラスはリサイクルされることがありますので、自治体によってはリサイクルのための回収方法がある場合もあります。処分前に、自治体のホームページやごみ処理センターに問い合わせてみることをおすすめします。